料理研究家 HITOMI
(神戸市在住)
辻調理師専門学校卒業後、スイミングのインストラクターをしながら一人の生徒さんから料理教室を始める。
これまでに料理講習で携わった生徒数は5000名以上に。
東京都内、兵庫県、徳島県を中心にTV、雑誌や新聞などでレシピを提供。
「全農専属アドバイザー」や徳島県の委員などでは地産地消のレシピの考案を担当。
現在、カフェプロデュースセミナーや商品開発を都内中心に展開中。
また踊るクッキングショーを定期的に行い、見て楽しい料理イベントショーを企画運営しています。
趣味、特技…作詞、作曲。絵を描くこと。会った人の兄弟構成を当てること。
好きな食べ物…りんご、パスタ、ワイン
主な活動歴
〜TV・ラジオ〜
- ・ 関西テレビ『ちちんぷいぷい』枝豆料理放送回
- ・ 神戸キッスFM『三ノ宮駅前から』料理レシピ提供
- ・ 四国放送『今夜も楽ちんもう一品』(週4回レギュラー・2年半出演)
- ・ NHK徳島『免疫力アップクッキング』(週2回レギュラー出演・現在5年目出演中)
- ・ CATV『HITOMIの楽ちんクッキング』企画、プロデュース(毎週・8年出演)
- 〜本・雑誌・新聞〜
- ・ 日本の郷土料理集/姿寿司、そば米雑炊監修
- ・ 徳島新聞『食を楽しむ、11回連載』
- ・ タウン誌アーサ『包丁もまな板もコンロも使わない料理』(毎月・2年連載)
- ・ ワイヤーママ『毎日のおかず』(毎月・1年半連載)
〜講座・企業・県委員等・賞〜
- ・ 兵庫県イオンカルチャー 『楽しく楽ちんクッキング』講師
- ・ 新聞カルチャー講座 『楽しく楽ちんクッキング』講師
- ・ JA全農専属アドバイザー(レシピ、DVD、テーマソング制作)
- ・ なっ徳島号〜クッキングトラック〜(ブランド品目を使ったレシピ映像レシピ出演)
- ・ 徳島産業創造プロジェクト委員、財団法人観光協会評議員、徳島県観光審議会委員徳島食材 料理班議員、徳島県阿波の逸品販路拡大事業計画委員等
- ・ 徳島県高校クッキング選試験審査委員
- ・ NHK徳島2014年社会貢献賞授与
 |
 |
〜また簡単にお洒落に、作れるレシピの考案、店舗プロデュース旬の食材を楽しく作る料理DVDの作成などを行っています〜 |
|
|